住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
みなさまこんにちは。リノベーション物語のPanasonicリフォームClub池田建設です🐈
先日ご案内させていただきました
ブルックリンスタイルのデザイナーズ住宅🏠
重量鉄骨住宅リノベ見学会が、はじまりました。
本日は、お施主様ご家族にお越しいただき、DIY・・・
パナソニックのクラフトレーベル 塗れるドア を塗っていただきました。
作業に必要なものを準備して、周りの養生もしっかり!
いよいよ、作業開始です。
まずは、塗らない場所を養生テープで養生します。
これが、とても大切な作業です。
弟くんを抱っこしていたお母さんも、おんぶに変えて作業開始!
細かい作業に集中して、黙々と作業中。
そして、養生が終了しました。
さて、ここから塗る作業・・・・・ 刷毛や筆で、細かいところから塗り進めます。
お母さんの背中にいた弟君は、おばあちゃんにお願いして、ご夫婦での作業です。
細かいところが塗り終わったら・・・おまたせしました! お兄ちゃんの出番です!
お父さんから教えてもらって、ちょっとドキドキしている様子。
いえいえ、そんなことはありません。
コロコロ コロコロ ローラーで楽しくペイント!😁
そんなお兄ちゃんの横で、弟君はこっそりいたずら😱
最後はご家族そろって、楽しくDIY🎨
いかがですか?
世界で一枚しかない “ 我が家のドア ” 完成です。
乾いたら、養生をとってから設置します。
見学会は 7月31日(日)まで開催中です。
“ 塗れるドア ” ご興味のある方は、ぜひ完成したドアを見にいらしてください。
詳しくはこちらから👇
ブルックリンスタイルのデザイナーズ住宅リノベーション完成現場見学会/鉄骨造静岡市A様邸
あなたのご来場を、スタッフ一同お待ちしております。
関連記事はこちらから
お客様参加型リノベーション✨こだわり満載のイケメンな家工事中【解体編】静岡市/鉄骨造
静岡市でお客様参加型リノベーション✨こだわり満載shabby styleの家【内装工事】中/鉄骨造
「普通じゃない!?」こだわりを追求したらこんな家できました!!リノベーション見学会開催します!!
鉄骨造のリノベーション施工事例はこちらから👇
31年目のイメージチェンジ✨まるごとリフォーム施工例|静岡市/鉄骨造
念願の床暖房☺みんなが集まるLDKのリフォーム施工例|富士市T様邸/鉄骨造
今後20年快適に🤗バリアフリーリフォーム施工例|静岡市O様邸/鉄骨造
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
梅雨のような天気が回復し、日中は30℃を超える暑い日々が戻ってきましたね。
暑がりのわたしは、あまりの暑さに日傘デビューしました🌂
いままではミニ扇風機を首から下げて歩いていたのですが、プラス日傘で日影ができるとだいぶ楽になります♪
購入したのが軽い折り畳み式なのでちょっと風に弱いですが、バッグにいれておけるので最近の急に降る雨にも使え便利ですよ☔
今回は日傘を長く使うためのお手入れ方法 洗い方等をご紹介いたします!!
🌂なるべく光の当たらない暗い場所に保管しましょう。
🌂洗濯可能な表示のある日傘は時々洗いましょう。
🌂絹でできたものや晴雨兼用、レースをあしらった日傘は洗えないことが多いので帰宅後
こまめにブラッシングしほこりを落としましょう。
日傘の洗い方
お風呂場などで日傘を開き、水と中性洗剤を含ませたスポンジで軽く叩くように洗います。
頑固な汚れは内側に手を当て洗濯ブラシなどで布を挟むようにしてこすり洗いをします。
金属の骨が使われている内側は錆びないように水だけでサッと洗います。
洗剤を流したら風通しの良い所で半開きで陰干しにしましょう。生地が伸びでしまわないように、半開きです。
ある程度乾いたら全開にして乾かします。
お気に入りの日傘を長く使うためのお手入れ方法をお届けしました。
施工事例はこちらから
弊社ではオンラインリフォーム相談も受け付けております。
👇下記フリーダイヤル、LINE、ホームページからお気軽にお問合せください。
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
暮らしの広場7月号
気分転換でき、両親も見守れて安心。
帰省で暮らしにメリハリを!
【マルチハビテーション】とは英語で複数の住居という意味です。
オンとオフで生活の拠点を変えることで、メリハリをつける暮らし方。
新型コロナウイルスがまた感染拡大しています。
コロナを機に東京から静岡市に移住し、テレワークをされている方の記事を読みました。
東京と比べ、自然がたくさんある静岡市を気に入っていただけたようで嬉しい限りです。
感染拡大の影響で、またテレワークの日々が始まるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実家まで距離が近い方は、テレワークの拠点を自宅ではなく実家にしてみてはどうでしょうか?
実家テレワークのメリットは
・両親の様子が見守りやすい
・両親が孫と一緒に過ごす時間が増える
・普段の暮らしから離れてリフレッシュできる
など・・。
テレワークの場所は
昔自分が使っていた子供部屋
リビングの一角
などが使えます。
テレワークスペースの事例を紹介します!!
リビングの隅にテレワークスペースをつくる例です。外からの明るい光が入り仕事もはかどります。
間仕切り開閉壁をつけてプライバシーも守ることもできます。
子どもが宿題をするスペースにもなりますね。
こちらは収納棚の一部をパソコンコーナーに活用した例です。
ちょっとしたスペースがテレワークに使えます!!
今回は実家でテレワークのご提案をしました。ご興味がある方はこちらからお問合せください。
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
弊社ではオンラインリフォーム相談も受け付けております。
👇下記フリーダイヤル、LINE、ホームページからお気軽にお問合せください。
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
みなさまこんにちは。リノベーション物語のPanasonicリフォームClub池田建設です。🐈
先日、外壁塗装をご提案させていただいたお客様から
「リフォームローンって、使えるかな?」と、お問い合わせをいただきました。
「はい!使えます!」
“ ローン ” って、お家を新築するときや、大きなリフォーム&リノベーションにしか
使えないと思っている方が、多いのですが
思っている以上に、多くのリフォームにご利用いただけるんです。 😲
🏠 外壁塗装をそろそろ考えないといけないのはわかっているんだけど・・・
🏠お風呂が寒くて、リフォームしたいんだけど・・・
🏠お部屋が寒くて、内窓を付けたいんだけど・・・
🏠あっ!トイレが壊れた!取替えないと困る・・・
でも、まだまだ子供にお金がかかるし、まとめて大きな出費は無理!
それに、たまには家族で旅行もしたいから、貯金もしたい!
そんな時にご利用ください。 リフォームローン 😊
池田建設でご案内しているリフォームローンの 一例ですが
ご利用金額は、3万円 ~ 3000万円
いかがですか?
急な改修工事から、大きなリノベーションまで幅広くご利用いただけます。
リフォームローンは、種類も条件も色々です。
お客様のご予定にあわせてご案内させていただきますので、詳細はこちらからご相談ください。
メールやLINEでも、ご相談受け付けています。
お気軽にお問合せください。
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
今ではほとんど見なくなった汲み取り式のトイレです。合併処理浄化槽に変更する事により
約50万円の補助金が降ります!!※補助金の有無、金額等は地域等により異なります。
浄化槽のほかに、間取りの変更、畳部屋を土間にする、水廻りの取替、等のリフォームを行います。
当時の雰囲気を残しながら今っぽく!!和モダンな家になる予定です。
お客様と一緒にDIYで内装を仕上げます!完成をお楽しみに!
こちらの平屋のリフォームについて詳しくお知りになりたい方はこちらからお問合せください。
関連記事はこちらから
旅行に行くよりおうちがいいね🏠フルリフォーム施工例|静岡市A様邸/木造
思い入れのある家で暮らしたい🤗フルリフォーム施工例|静岡市N様邸/木造
ヴィンテージ&リゾート🌴耐震フルリフォーム施工例|静岡市Y様邸/木造
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
梅雨が明けて暑くなったとおもったら、またくもりや雨の梅雨のような天気が続きますね。
そんな憂鬱な気持ちを吹き飛ばすように、心洗われる蓮の花が見ごろを迎えています。
静岡市葵区の静岡県立こども病院の北側にある、麻機遊水地の一角
あさはた緑地のハス池にやってきました。
駐車場はあさはた緑地公園にあります。
緑がきれいで遊具や売店もあり、お散歩も楽しめるみんなの憩いの場です。
昼間は駐車場がいっぱいになるほど人気の公園なので、蓮を見るには朝がおススメです🌞
駐車場から道路を渡り反対側のハス池です。
蓮の花ことばは「清らかな心」
幻想的でみているだけで優しい気持ちになれます。
葉っぱにたまった雨水もキレイです。
たまに何かが「ぽんっ」とはじけるような音がします。
魚がはねたのかな?と思い、「蓮池 はじける音」で調べたらなんと!蕾が開く音だそうです😆
はじける瞬間を見ることはできませんでしたが、まだ蕾がたくさんあったのでぜひ見に行ってみてください😊
やさしい蓮の花に心が癒されますよ。
雨上がりで足元がぬかるんでいて転びそうになりました💦
雨の日や、雨上がりに行かれる方はすべりにくい靴で行くことをおすすめします!!
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
静岡市内で今月行われる見学会のご案内です(=゚ω゚)ノ
こだわりいっぱい♪みどころいっぱい♪のリノベーション見学会
日程はなんと驚きの9日間開催!
7/23(土)~7/31(日)の予定です。
みどころをちょっとご紹介させて頂きます!!
23年前に当社で建てた重量鉄骨構造の店舗付き住宅なのでもちろん構造は頑固で安心♪
築年数とコスとパフォーマンスの面も考えて新築ではなく住宅リノベーションの選択になりました。
子育て世帯も親世帯も安心な2世帯同居プランニング
今回は、オーナー様も一緒にドアを塗装したり、床を削ったりと家づくりに参加して楽しめたリノベーションです。
玄関には広い「土間」
古民家にあるような広い土間には広い3枚戸の出入口をつけて、自動車工具、自転車等の収納がラクラク♬
お子様と一緒に土間空間でDIYも楽しめますね(^^)/
選びあげた普通じゃない床材、照明器具、オーダーキッチン、洗面、内装仕上げ
オンリーワンで自分が一番居心地のいい空間がオーナー様と私達とのコラボで完成しました。
細部までこだわり、お客様の想いがたくさん詰まった住まいが完成しました!!
お問合せ・ご予約はこちらから
LINEでもご予約受付中!!
関連記事はこちらから👇
31年目のイメージチェンジ✨まるごとリフォーム施工例|静岡市/鉄骨造
解放感のある暮らし😊減築&フルリノベーション施工例|静岡市O様邸/鉄骨造
作業場と倉庫を住まいに👨👩👧👧同居リフォーム施工例|静岡市K様邸/鉄骨造
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
こんにちは!新入社員の『うっきー』です。
今日も静岡市内の木造住宅耐震補強工事の現場に来ております。
築45年の木造住宅を地震に強く!
解体工事が終わり、大工さんによって着々と耐震補強工事が進んでおりますので現場状況をリポートさせていただきます!
前回までの様子はこちらから👇
40年先まで安心!耐震補強リノベーション【大工さんの作業中】/静岡市R様邸
築45年、木造住宅の耐震補強工事が始まりました。新入社員『うっきー』がプロジェクト「TOUKAI-0」リポートします!/静岡市
40年先まで安心!耐震補強リノベーション【耐震補強前の倒壊シミュレーション】/静岡市R様邸
40年先まで安心!耐震補強リノベーション始まりました!/静岡市
今回の耐震補強工事は「①壁の耐震」「②接合部の補強」を主に行っています。
「①壁の耐震」は耐震の壁を増設する方法もありますが、この現場は既存の壁を耐震補強する方法です。
柱と柱の間に斜めに入れる「筋交い」という部材は金物で柱と緊結します。
横から水平に掛かる力に抵抗して建物の倒壊を防ぐので、耐震補強にとても重要なものなのです!
「②接合部の補強」というのは、柱と土台や梁(横架材)を金物で緊結する方法です。
柱の上と下を緊結するため、1本の柱に2つの金物が必要となります。
それぞれの土台部分、横架材(梁)部分をそれぞれを金物で緊結することを先輩に教えてもらいとても勉強になりました!
これらの補強を行った後、更に指定箇所に構造用合板を1枚貼ります。
耐震補強工事というのは、補強した壁の工事内容が後からでも分かるようにするため、写真がとても重要になってきます。
金物のビスが決められた数の分打ってあるのか、構造用合板を固定するビスの種類、打つ間隔は決められた規定に沿っているのか、1つ1つ写真に写すのです。
まだ工事は終わっていませんが、もうすでに400枚近く撮りました!
現在の現場状況は、プラスターボードを貼ったり、内装ドアを取り付けたりと、だんだん完成に近づいています。
引き続き現場を確認し、またリポートさせていただきます!
以上、『うっきー』でした!^^*
静岡市内の築45年木造住宅を『耐震補強工事中』の記事にご興味がありましたらこちらからお問合せください。
関連記事はこちらから👇
両親との思い出の家を再生したい🏠耐震補強施工例|静岡市S様邸/木造
新築のように快適✨耐震&フルリフォーム施工例|静岡市A様邸/木造
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
静岡市葵区で茶工場から住まいへリノベーション工事中です。
外壁屋根工事完了!!
約100㎡(30坪)の鉄骨造平屋のお茶工場をインナーガレージ付き住宅にリノベーションしています。
デザイン性だけでなく、性能(高気密、高断熱)も優れた住まいになります。
前回までの記事はこちらから👇
静岡市30坪の鉄骨造お茶工場をデザイン&高断熱リノベーション始まりました!!
『お茶工場から住宅へ 時を超えた再生 』・・鉄骨造リノベーション/静岡市葵区
鉄骨工事→サッシ取付→造作工事と順調に進んでいます。
今回は外壁屋根の様子をお届けします。
リノベーション前の外観
「カバー方法」とは既存の外壁、屋根材を解体しないで現状の上にカバーする工法です。
外壁、屋根材はガルバリュウム鋼板
ガルバリウム鋼板とはアルミ亜鉛合金メッキ鋼板です。
特長は
・軽いので地震が起きても家に負担をかけない
・アルミニウムが原料なのでさびにくい
・隙間が少ないため水が侵入しにくいので雨漏りしにくい
などです。
リノベ―ション工事で忘れがちな床下換気口もしっかり取付します。
令和4年9月見学会開催予定です。お楽しみに。
こちらの外壁屋根のカバー工法によるリノベーションにご興味がありましたらこちらからお問合せください。
関連記事はこちらから👇
ガレージ兼倉庫を住宅に🏠リノベーション施工例|静岡市/重量鉄骨造
仲良し夫婦の心地よい暮らし🙂断熱リフォーム施工例|静岡市M様邸/鉄骨造
暮らしやすい2階建て&快適な水回り🏠減築施工例|静岡市T様邸/鉄骨造
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
みなさまこんにちは。リノベーション物語 池田建設です。🐈
毎日使う水廻り品は、調子が悪くなると次から次へ・・・
そんな時、気になるのが 費用 と 工期 ですよね。
今回は <トイレ取替えリフォーム> についてのお話です。
🏠 費用について
一般的なトイレ取替えにかかる費用は、工賃と処分費込みで
15万円程度 ~ 30万円程度 です。 15万円の価格差は何? とお思いでしょう!
① まず、どのトイレを選ぶか
トイレ本体の価格は、メーカーによっても様々ですし、
同じメーカーでもグレードによって違います。
タンクレスのトイレは、小スペースで設置できて
お掃除もしやすいのでお勧めですが、手を洗うところが、他に必要です。
仕様もシッカリ確認しながら、お宅に合ったものを選びましょう。
② 次に、床・壁・天井はどうするのか
トイレ本体の取替えだけではなく、床・壁・天井の貼替えもするのか?
せっかく新しくするのだから、内装も全部きれいにしたいですよね。
床だけにする? 壁も貼り替える?
クロス・タイル・クッションフロアーなど・・・
材料によっても価格は様々です。ご予算に合わせてお選びください。
でも 👩🦰 できれば 床は貼替えをお勧めします。
「なぜ?」って? トイレ本体は、大きさや形が違うため、
取替え前の本体の “ 設置跡 ” がどうしても残ってしまうのです。
もちろん「内装はきれいだから取替えはトイレ本体だけ」という方は
トイレ本体のお取替えだけで、十分ですね。
③ その他
一般的なトイレ取替えにかかる費用は、工賃と処分費込みで
15万円程度 ~ 30万円程度 とお伝えしましたが
そのほか、照明や換気扇のお取替え、収納の取付や手摺の取付など
トイレ本体の取替え以外にご希望がある場合には、金額もUPします。
🏠工期について
トイレリフォームにかかる時間は、半日 ~ 1日です。
トイレ本体の取替えだけの場合は、半日程度で完了しますし、
床・壁・天井の貼替があっても1日で完了します。
ただし、収納の取付や手摺の取付などがある場合は、次の日になることもあります。
いずれにしても、トイレはその日のうちに、使用可能な状態になりますのでご安心ください。
🏠最後に・・・これがわかれば概算でます!
① ご希望は、タンクレス? or タンク付き?
② 床の貼替えする場合は、床の幅と奥行き寸法
③ 床・壁・天井の貼替えする場合は、床の幅と奥行き・天井の高さ寸法
④ その他、手洗い器や収納など、ご希望がありましたらお知らせください。
※ ご予算をお知らせいただければ、その範囲でご提案させていただきます。
🏠まずはご相談ください。
トイレに関するお悩み・お困りごと、何でもご相談ください。
ご予算の中で、できる限りご希望に添えるものをご提案させていただきます。
こちらの 「費用は?工期は?教えてトイレ取替えリフォーム」 にご興味がありましたらこちらからお問合せください。
関連記事はこちらから👇
窮屈な幅を広げてゆったり🚾トイレリフォーム施工例|静岡市A様邸/鉄骨造
リモコン式で使いやすくなった🚽トイレリフォーム施工例|静岡市H様邸/鉄骨造
大理石のような床に✨トイレリフォーム施工例|沼津市U様邸/マンション
お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業105年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8