スタッフブログ

リフォームのお打合せ

 

いやぁー、SNSって良いですね

先日、私の自宅情報を見て6年ぶりに連絡をくれた元同僚の方と

お家の紹介をしながら、リフォーム・リノベーションのご相談を承りました

 

なんでも現在、3世代同居で間取り等に色々不都合が出てきた様子で

いろんなお話をさせて頂きました

 

イメージは西海岸スタイルで海を感じるインテリアがお好みだとの事

私の趣味と一致し、あーしたい・こーしたいで盛り上がりました

※打ち合わせ中の写真はNGとの事だったので内装写真で失礼致します。

特にヘリンボーンが好評でした

流木やGREEN・足場板もツボだったようです

 

インテリアは見た目の話ですが

現在のお住まいが築20年程の木造住宅の為

最近の地震情報もあってか耐震補強にも興味を持たれておりました。

 

窓が多いので内窓の提案や、古くなった給湯器の交換時期等についてもご説明させて頂きましたよ

 

今度は自宅の現況を見せてもらうお約束をしました。

撮影許可がおりたら再度アップします

 

同僚の方とは久々の再開で元気そうで何よりです

以上、打ち合わせの様子でしたー

 

新築に限らず、リフォーム・リノベーションなど住まいの事なら

何なりとご相談ください

 

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211  

静岡市清水区で 『あなた好みのリフォーム』完成しました!

お客様のご希望されるリフォーム内容を確認して、

リフォーム提案をさせて頂き、

とにかく、お住まいの住み心地を向上する事を目標の、

『あなた好みのリフォーム』。

本日は、完成検査に参りました。

リフォーム完成検査 くにんちゅ工事課長による社内検査を行っています。

リフォーム完成検査 小太郎監督も、一緒に隅から隅まで、確認

リフォーム完成検査

お客様が住まれながらの リフォーム工事でした。

お客様には、本当に色々と ご協力をして頂きました。

ありがとうございました。

 

さて、次回は いよいよ お引渡しの状況をお伝え致します。

 

家検~その後塗装改修工事

こんにちは

こちら静岡市葵区にある築40年のお住まい

『家検』により建物の今の状態と建物を維持させる為に必要な事柄が

わかり工事のご依頼をいただきました。

『家検』の時の写真

IMG_5563 

 IMG_5551 

IMG_5558

 

『家検』では主に各所の劣化状況を目視を中心に点検して報告書を作成します

こちらは耐震補強の工事も済んでいて特に大きな困りごとはありませんでしたが、

今回は報告書でわかったところ(トタンの穴あき箇所など)の補修工事もありました。

 

 

たとえば 軒天 ・・・めくれています

IMG_5556

漏水の原因にもなりますから大工工事で貼り直しました。

IMG_6435

 

after ・・・きれいに直りました

IMG_6433

 

外壁も板金の場合、錆が出てこない前に定期的に実施するのをおすすめします。

錆びが出て腐食してからの塗装と比べるとその後の外壁のもちも当然違ってきます。

塗装の色は同じ色に塗り替えたのであまりわかりませんが(笑)

きれいに塗り替わりました

 

IMG_6432

 

住んでいるお家は知らない間に風雨にさらされ あっという間に

10年20年経ってしまうものです

どうか 長く住むためにメンテナンスをお忘れなく

panasonicリフォームclub池田建設㈱では

『家検』をおすすめしています

車に車検!家に『家検』!

いつでもご相談ください

 

panasonicリフォームclub池田建設 raraでした★

 

 

静岡市で趣味のロードバイク置場所を考えたリフォーム

 

今まで、サイクル自転車を室内に置いていて不便だったので

玄関にインテリアも兼ねて置くことにしました。

玄関が広く明るくなり、来客者との話題にもなり、サイクリング仲間がまた一人増えたそうです。

 

                              

    

 

玄関戸も電子錠をつけて、施錠もラクラク。

電子錠の説明をしてから、鍵をかけるともう工事中の鍵では入れません。

 

 

増築して、玄関と2階UB・洗面所も広くなり、使いやすい空間となりました。

増築しても外観イメージは変わらずスッキリ納まりました。

                    

 

同じ趣味を持って、ご夫婦仲良く、いつまでも健康で明るく暮らせる住まいは笑顔が絶えません。

お幸せに 

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211

10年以上経ちエラーが頻繁に出るようになったらお取替えをおすすめします。エコキュートの取替リフォームを行いました

皆様こんにちは、パナソニックリフォームクラブ池田建設のルルです

エコキュートの取替えリフォームの様子を紹介します。

どこかの宣伝ではありませんが、給湯器は寿命があるんですね。

こちらのお宅は築14年、新築の時にエコキュートをご採用いただきました。

エコキュートは大変優秀で、省エネ、水も電気も節約できて、生活に役立ちます。

image

また、入れ替えに伴い、古いエコキュートの処分が問題になってきます。

産業廃棄物扱いなので、処分にお金がかかり、とても重い! 

・・・運搬は当社がおこないますので、大丈夫ですよ

image

新しいエコキュートに変えられた理由は・・・

最近メンテナンスを呼ぶ回数が増えた!

急に止まることがあった。(これには奥様が大変困ったとのこと)

パナソニックリフォームクラブ池田建設に特価のエコキュートがあった!

(ちなみに10台限りであと7台あります。

image

エコキュートはどのくらい持ちますか?という質問を受けますが

使い方や機械によって異なります。

パナソニックでは保証期間は1年ですが、エコキュートの据付から3か月以内に

有償(10,476円・税抜)で申し込むと、保証期間が8年になります。

心配な方は補償期間の延長をご検討ください。

 

パナソニックリフォームクラブ池田建設のルル

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211

 

静岡市清水区にて店舗リフォーム工事を行いました

清水区岡町にて『たいよう整骨院』様店舗工事をさせて頂きました。

こちらが、改装前の状況

オーナー様がショールームとして使用していた部分を今回借用して店舗にしていきます

待合室・施術室を分ける間仕切りです

サーモンピンクのアクセントがオシャレですね

こちらは、お施主様知人による家具です。

無垢材が柔らかい空間を演出してますね

施術スペースもカーテンで仕切りとし、用途に合わせて仕切れるようにしました

既存トイレも

木目とグリーンを基調とした優しい洋式トイレに改修しました

オープンは5月中旬予定です。

オープンが楽しみです。

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211

静岡で玄関のリフォームとシロアリ駆除を行いました!

皆様こんにちは、パナソニックリフォームクラブルルです

「木の玄関」は デザイン性もよく本物趣向でいいんですが・・・

  年月が経つと、シロアリに狙われることがあります。

 今回のお客様も残念ながら木の玄関でその周囲がシロアリに侵されていました。(泣)

image

玄関廻りのシロアリ駆除と玄関リフォームの工事を依頼されました!

玄関は、アルミ製(木調)玄関をお選び頂きました!

     ※アルミ木調といってもリアルな木目の硬質シートです。

カバー工法により外壁は外さずに簡単取付1日で玄関がきれいにリフレッシュ!! 

     プラス 断熱性能もアップ!

image

       お施主様にお話をお聞きしますと・・・

玄関がちゃんと閉まるようになってストレスがなくなった!!

シロアリ駆除ができて安心した!!

セキュリティ配線のなおしの事も気使い手配してくれて助かった!!

お客様の良かった!って言ってもらえるとうれしいです(笑) ありがとうございました。

パナソニックリフォームクラブルル

ご注意:シロアリ駆除にはその種類に合った方法と、元を駆除する必要がありますので、

詳しくはお気軽にお尋ねください。

 

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211

静岡市で畳を床にリフォームしました 

皆様こんにちは、パナソニックリフォームクラブ池田建設のルルです

本日は、和室のメンテナンスにお困りの方に提案です!

和室はごろごろできてとてもいいですが、築年数の古いお宅は和室が多いですよね。

1室8帖で畳8枚・・・ざっくり畳替えで8万円くらい定期的にかかりますよね (このほかにも和室があれば×部屋数)・・・

断熱材を追加してひんやりしない床にすることも可能です

before

image

after

image

 

before

image

after

image

 お客様にお話を伺うと・・・

下に敷く絨毯を娘さんと買いに行ってとても楽しかったとか、

お掃除が楽になったとか、

床の色をお客さんに褒められたとか、

お役にたって良かったです。ありがとうございました。

パナソニックリフォームクラブ池田建設ルル

 静岡市駿河区曲金2-3-8

054-654-5211

 

 

 

 

15年定期アフター無料点検の実施

昨年度27年より母体会社の静岡市アイ・ディー・スリーの池田建設㈱ではお引渡し後15年経過のオーナー様へ無料定期訪問を実施しています。今年度28年も4月から始まり担当部署である静岡市駿河区曲金2丁目3-8の

パナソニックリフォームクラブで今年度1回目のお客様ご訪問を実施してきました。

屋根・外壁・防水・水廻り関係等・・・・

    当社チェックリストを基本に点検します。 

               DSCF3029                   

・当社自慢の屋根は取付ステンレスボルト含め錆びひとつない状態でした。

       ・アンテナの架台はさすがに15年経過で錆びが生じています。

                                     

当社点検完了後ちょとした困り事をお聞きしてできる限りのメンテをその場で実施させていただきました。

今回お客様はロール網戸が動かなく機能しないとの事でお困りでした。長年利用できないままだったとの事で

お直ししたときは大変喜んでいただきました。だいぶ網は15年経過して傷んできているので近く取替えをおすすめしました!!

              わかりにくいですが・・網戸分解直し中!!             

    ちょっとしたストレスになる小さなお困り事も御相談下さい!!

静岡市のパナソニックリフォームクラブ池田建設㈱                                                                         TENCHO-

 

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211

 

静岡市葵区で「メンテナンスフリーの庭」完成しました!

皆様こんにちはリファイン改め、パナソニックリフォームクラブのルルです

うちの庭の手入れがだんだん大変になってきた

とお客様より連絡を受けご提案をし、工事が終わり、

リフォームクラブの「メンテナンスフリーの庭」完成しました!  

草木が多く、また背高く伸びてしまい、手入れができなかったお庭が・・・・

すっきりレンガ張りのスペースになりました!

少しの樹木とたま龍は、もともとあったものを利用しました!

before

image

after

image  

 

 

自然に根付いてしまった、パンパスや、樹木で手を焼いていた和風庭は・・・

伸びにくいラカンマキをプラスして

砂利の下には防草シートを敷き雑草が生えにくいようにしました!

後は、もともとあったものを利用し、かっこうを付けました!

before

image  

after

image  

 

 

お庭の手入れでお悩みの皆さん、よろしかったら皆さんのお宅に合った計画を一緒に考えさせて下さい。

パナソニックリフォームクラブ池田建設 ルル

静岡市駿河区曲金2-3-8

054-654-5211

ページトップへ戻る