スタッフブログ

15年目の外部塗装工事 

重量鉄骨3階建ての外部塗装改修工事

新築時 店舗を営んでいた事で石目調の塗装デザインでしたが、

今回 外部塗装で模様替え 

 

リファイン東静岡にお任せ下さい

外壁・屋根・ベランダ  高圧洗浄で洗い流し作業中

同時に外部劣化の状態も点検していきます。

今回使用する塗料 外壁塗料の分だけで、この量を吹きつけます

ベース材2回 + デザインパターン吹きつけ1回

シリコン系のトップコート 2回 

  

塗装の色は 奥様と娘様の意見で決定   店舗のイメージから住宅のイメージになりました。

リファイン東静岡

静岡市駿河区曲金2丁目3-8

054-654-5211

耐震リフォーム『昭和55年の家』基礎補強編その3

みなさん こんにちは Refineの★ララrara★です。

 

『昭和55年の家』 基礎補強のための配筋状況です。

IMG_5480

 

土だった床下の状況に防湿のためポリエチレンシートが敷かれ

その上に耐圧盤(べた基礎)が施工されます。

そのために径が13㎜、縦横150㎜ピッチ(間隔)で配筋されます。

既存の布基礎を補強するため既存の立上り布基礎にケミカルアンカ-

を打ちそこから鉄筋を伸ばして耐圧版基礎の鉄筋と絡めて一体化させ

て補強します。

お施主様も「これならすごいね。安心だね。」と言っていただきました。

 

IMG_5482

 

そして基礎に入っていたクラックの補修は、

 

IMG_5483

 

注射器のようなものからエキポシ樹脂が注ぎ込まれています。

ゴムで固定しているので、ずっと誰かが持っていなくても(笑)

時間をかけて中に注入されていきます。

細かいところですが、丁寧に補強していくとお客様にとっても安心感が増しますね。

次はコンクリートの施工の写真を撮ってきますね。お楽しみに。

 

 

耐震フルリフォーム『間口二間の家』内部解体編

みなさん こんにちは Refineの★ララrara★です。

 

『間口二間の家』の耐震フルリファームがいよいよはじまりました。

内部の解体が始まり今まで見えなかったものがみえます。

IMG_5458

当時の施工状況がどんなものだったのか、

今では考えられないことがこの時代では常だったり。

IMG_5459

リフォームはあるものからのリフォームですから(笑)

慎重に丁寧によりよく工事していきたいと思います。

進行状況をお楽しみに。

 

耐震フルリフォーム『間口2間の家』 外観ご提案編

『静岡で長期優良化住宅リフォ-ム仕様の現場のご案内』

耐震フルリフォーム間口2間の家』外観ご提案編 です!!

ご契約時の外観提案よりもっと魅力ある建物ができるように

資料広げて奮闘中です!!

   

以前にお聞きしていた外観希望イメージ(カラー)をふまえて

のご提案です。

せっかくフルリフォームされるので耐震補強の構造面だけでなく

外観も今までとはちょっと違った感じの魅力あるものをご提案します。 

                           tencho-

 

 

耐震リフォーム『昭和55年の家』 現場ご案内編

皆様こんにちは リファインのルルです

11月7日8日(土日)に『耐震リノベーション相談会』が、

オープンギャラリー1・2・3にて開催されます。

こちらのイベントは「耐震診断」や、 「耐震補強工事」などをわかりやすく写真と一緒に展示して、

皆様に『耐震リフォーム』がどのようなものかご理解いただくためのイベントです。

image

そのイベントの中で 11月17日(土)1日だけ ですが、

『谷田の耐震リフォーム昭和55年の家』見学できます。

IMG_5310

耐震補強工事中のところをご覧になる機会は少ないと思います。

ご見学ご希望の方は、是非 『耐震リノベーション相談会』に、是非ご参考にお立ち寄りください!

リファインのルル

耐震フルリフォーム『間口2間の家』 現場打合せ編

『静岡で長期優良化住宅リフォ-ム仕様の現場のご案内』

耐震フルリフォーム『間口2間の家』

解体工事が開始しされ本日は主要工事の各担当が集合し現場

で詳細打合せが実施されました。

今回のリフォーム工事は新築工事とは異なり既存の建物構造

を生かしながら創り上げる仕事で現場の確認と打合せが重要

となります。

     

たまたまお客様もご来場されさっそく駐車場の高さや電気自動車

用コンセント位置など詳細一部の確認させていただきました。

                        tencho-

 

 

耐震リフォーム『昭和55年の家』  基礎補強編その2

        『静岡で木造耐震リフォ-ム現場のご案内』

耐震リフォーム『昭和55年の家』基礎補強編その2

本日、上記現場の床組み解体状況で基礎部分の確認を私もさせてもらいました。

              IMG_5324

外部に面して外から目視できる基礎部分ではなかったクラックが内部側の基礎に

いくつかみられました。

床下の埋戻し土は山土で現状は長期間でしっかりと締め固まっている状態にありました。

防虫処理もしっかり施工されていてシロアリ被害の心配も現状ではない様子です。

            

                                   内部基礎のクラック状況

クラックについてのごご報告は決してお施主様に不安を与えさせるわけではありません。

しっかりご確認していただき適切な対応工事を検討していきます。  tencho-

 

 

「耐震リフォーム昭和55年の家」猫の気持ち編

皆様こんにちは リファインのルルです⭐️

「耐震リフォーム昭和55年の家」の引っ越しが終わり、現在着工しております。

静岡市駿河区谷田のこちらの家は、リフォームによる住宅の耐震及び長期優良化を目的とし、皆さんの終の住処を安全でさらに上質な生活を送っていただくようご提案しました⭐️

IMG_5310

やはりとても良い建て具をお使いですね(笑)

IMG_5276

襖も爪がかかってちょうどいい。

IMG_5283

障子はどこまで登れるか常にチャレンジ‼️

IMG_5282

こういう下は大好きです💕

IMG_5288

こちらも耐震及び長期優良化となれば、安心だけじゃなくとても快適で住みやすいですよね。 

IMG_5292

耐震や快適な生活は猫も望むところですが、新築同様綺麗になってしまうなんて‼️

さらに補助金も頂ける‼️    これは事件です‼️

IMG_5315

リファイン東静岡では、耐震リフォームを推奨しています⭐️

補助金の申請もできますので、お客様にとってとても手間いらずでお得です。(笑)

お調べしますので、お気軽にお尋ね下さい❗️

リファインのルル⭐️

 

耐震リフォーム『昭和55年の家』 耐震補強編

  『静岡で木造住宅耐震リフォ-ムの現場のご案内』 IMG_5255

耐震リフォーム『昭和55年の家』 耐震補強編 

リフォーム工事は既存工事前状態では解体しないと工事方法が明確にならない

部分も当然でてきます。 IMG_5330                            

特に当社の新築したものでないリフォーム工事は予測がしにくい事があります。

         

工事途中の解体状況などもできるだけお客様に観ていただき耐震補強方法

なども状況により、よりよい提案をしていきたいです。

仕上がってしまうと見えなくなってしまう部分は写真だけでなくできる限り

現場の御確認をしてもらいます。                                             tencho-

 

 

リファインニコニコクッキングを開催しました❗️

皆様こんにちはリファインのルルです⭐️

本日はいつもは水曜日にやっているクッキングを時々土曜日開催にしています❗️

多くの方が集まってくださって、感激の店長もご挨拶⭐️

image

image

いつも作っているのですが、今回は「持ち寄りお料理会」‼️女性の力はすごいです💕

持ち寄りメニューが多く集まってしまい、食べきれない程に。

imageimage

Hさんもご参加くださりまして、誠にありがとうございました💕

image

 

imageimageimage

楽しい女子会ですが、そこは女子‼️ 情報交換もあり、お互い教えたり教えられたり(笑)

ご参加の皆様本日はありがとうございました💕

また女子会にご参加くださいね。

リファインのルル⭐️

 

ページトップへ戻る