スタッフブログ

電気代節約術💡S様邸で見る太陽光発電の実力

太陽光発電システム設置工事

約10年前に建築させて頂いた、

静岡市葵区S様邸に太陽光発電システム設置のご提案をさせて頂きました。

静岡県は、日照時間が長い都市ランキング全国3位。

太陽光発電システムを設置するには良い県です。

(ちなみに1位は山梨県、2位は高知県でした。HPより)

 

S様のお住まいは、

南面道路に面し隣家の影の影響も受けない為、太陽光発電システム設置には好条件の場所です。

太陽光発電システム設置工事

太陽光モジュール設置前に、折板屋根を高圧洗浄できれいにし、

防水シーリング・錆止め・遮熱シリコン塗料塗布を行いました。

太陽光発電システム設置工事

 

今回も、ハイブリッドパワーコンディショナを外壁に設置していきます。

太陽光発電システム設置工事

ハイブリットパワーコンディショナは、

蓄電池とV2Hを後から設置可能。

ちなみにS様は、電気自動車を検討中です。

電気自動車があれば、蓄電池変わりになるのでV2Hのみで対応できますね。

太陽光発電システム設置工事

2階の脱衣所に、既存の分電盤があり横のスペースに

電源切替BOX・送信ユニットを配置しました。

太陽光発電システム設置工事

電源切替BOXとは・・・

停電すると自動的に連携運転から自立運転に切り替わります。

停電が復電した場合、自動的に連携運転に切り替わります。

停電時、一般的な太陽光発電システムは、太陽光ブレーカーを切りにして、

パワーコンディショナの側面にある1500W出力コンセントから電気供給ができますが、

電源切替BOX設置した場合は自動で切り替わり太陽光発電システムが発電した電力量を宅内で使用できる優れものです。

太陽光発電システム設置工事
今回は、CTセンサー4カ所取付。

指定した回路の電気量をアイセグモニターで確認することが出来ます。

S様は、リビング・IHクッキングヒーター・洗濯機・電子レンジを選定。

 

CTセンサーを増やすこともできます。

太陽光発電システム設置工事

S様邸で、年間発電量シミュレーションをしました。

太陽光発電システム容量 7.04KW

年間予測発電量     8,692KWh

一般に4人家族で月の電気使用量は435KWh/月だそうです。

夕方以降、蓄電池やV2H+電気自動車があれば、電気を買わなくても良い発電量です。

電気代金高騰対策・災害対策にもなります。

ご興味ある方はこちらからお気軽にお問い合わせください。

S様、ありがとうございました。

 

太陽光発電システムや蓄電池施工事例はこちら↓

鉄骨造の住宅に増築して広くなった屋根に大容量の太陽光発電を設置しました 静岡市駿河区

賢く電気を使う🌞🔋創蓄連携リフォーム施工例|静岡市F様邸/鉄骨造

太陽光発電・蓄電池設置工事完了

お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。

施工事例はこちらから

静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も

住まいの事なら何でも!ご相談ください。

📞0120-333-271 または ✉メール

LINEによる問合せも受付中です!!

 

 

 

 

 

 

 

おかげさまで創業107年!!信頼と実績の

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8

 

ページトップへ戻る