お家のちょっとしたメンテナンスから大型リフォームまで承ります。
施工事例はこちらから
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
📞0120-333-271 または ✉メール
おかげさまで創業107年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
Panasonicホームページより
長周期地震動(ちょうしゅうきじしんどう)とは、
地震波のうち周期が長く、主に高層ビルや大規模な構造物に影響を及ぼすタイプの揺れです。
このような地震動は、地震の震源が深かったり、広範囲にわたる場合に発生しやすくなります。
長周期地震動が発生すると、高層建物が大きく揺れ、建物の耐震性能に大きな負荷がかかることがあります。
気象庁では2023年より、震度予想に加え、長周期地震動「階級3以上」を予想した場合でも緊急地震速報を発表しています。
●長周期地震動の階級と揺れの状況
階級4 這わないと移動が困難。固定していない家具が転倒することも!
階級3 立つのが困難。固定していない家具が移動する。
階級2 物につかまらないと歩きにくい。物が落ちることも。
階級1 多くの人が揺れを感じる。ブラインドなどが揺れる。
緊急地震速報が発表されたときに慌てないように、日ごろから備えておきましょう。
家具や家電の固定、転倒防止マットやストッパーの利用、ガラスや食器類の飛散防止、防災グッズの準備
避難経路の確認と確保:家族や同居者と共に避難経路を確認し、地震が発生した際にどのルートで避難するか
を事前に話し合っておきます。
定期的に防災訓練を行い、地震が発生した際の行動をシミュレーションしておくと、
いざという時に冷静に行動できるようになります。
木造住宅では 地震動の周期1秒~2秒で
阪神大震災では軟弱地盤地域において 土台の基礎部分から柱が抜けて多くの家屋が倒壊しています。
この後2000年6月に建築基準法が改正され新・新耐震基準になりました。
主な改正点は 地盤調査の義務化 接合部の金物 バランスの良い耐力壁 です。
東日本大震災視察1階部分が倒壊
熊本地震視察1階が倒壊した例
2000年6月以前に建てられた木造住宅は『命を守るため』新・新耐震基準に対応しているかの耐震診断が必要です。
県下初!!鉄骨造リノベ体感ショウルーム体感予約受付中!!
くわしくはこちらから👇