スタッフブログ

補助金活用で快適な暮らしに! 清水区S様邸 内窓取付工事レポート

🏡 補助金を活用した内窓リフォーム

清水区S様邸にて、先進的窓リノベ事業の補助金を利用した内窓取付工事を行いました。

年々暑くなる夏🥵猛暑対策として、遮熱性と

気になる雨音対策の遮音性を高めるためのリフォームです。

さらに、高騰する電気代の削減にもつながるお得な工事となりました。

 

☀️ 西日の暑さと雨音対策

S様邸の出窓は西面に位置しており、夏は特に暑さがこもるとのこと。

さらに雨の日は「雨音が響いてうるさい…」というお悩みもありました。

今回の内窓設置で、暑さ対策+雨音軽減の両方を叶えます。

 

🔧 施工の流れ

① 内窓枠を4方向に取付け

内窓の枠をドリルで固定している施工中の様子

内窓の枠を丁寧に調整している職人の施工風景

まずは内窓枠をしっかりと固定していきます。

 

内窓の上部フレームを取り付ける作業中

内窓のフレームをしっかり固定するためにドリルで作業中

ドリルを使いながら、寸法通りにぴったり収まるよう調整。

内窓の枠取り付けが完了した出窓の様子

 

② 障子(ガラス戸)の設置と微調整

内窓のガラス障子を取り付けている作業風景

枠が取り付けられたら、障子(ガラス戸)をはめ込みます。

隙間ができないよう、細かく調整して仕上げます。

 

③ 施工完了!

内窓リフォーム完成後、カーテンを付けた快適な室内

見た目もスッキリ、断熱・遮音効果もアップ。

これで夏の暑さも雨音も気にならない快適空間に。

 

💰 補助金はなんと31万4千円!

今回は1階の窓 8ヶ所すべてに内窓を設置し、

補助金は合計314,000円となりました✨

施工後すぐに補助金申請も完了しています。

 

📝 今年がラストチャンスかも?

先進的窓リノベ事業は今年で3年目。

「今年が最終年かもしれない」と言われており、

予算がなくなる前にご相談いただくのがおすすめです。

 

事業の詳細はこちら↓先進的窓リノベ2025

https://window-renovation2025.env.go.jp/about/

 

内窓の断熱効果や解説も紹介されています。

環境省youtubeより↓

https://www.youtube.com/watch?v=I8oPsixC108

 

🌿 まとめ

猛暑対策

電気代節約

雨音軽減

補助金でお得に施工

窓リフォームを検討中の方は、ぜひこの機会にご相談ください😊

お問合せはこちら

YM

 

窓リノベ施工事例はこちら↓

🪟築年数40年を過ぎた鉄骨造住宅 同居のための実家リノベ先進的窓リノベ事業補助金296,000円を使ってリノベーションしました。

🪟寒さも騒音も防犯も!内窓リノベで感じた変化

🪟お得な補助金で断熱内窓工事 騒音対策にも効果大です❗️

 

  • 施工事例はこちらから

    静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も

    住まいの事なら何でも!ご相談ください。

    📞0120-333-271 または ✉メール

    LINEによる問合せも受付中です!!

    おかげさまで創業108年!!信頼と実績の

    PanasonicリフォームClub池田建設(株)

    静岡市駿河区曲金2-3-8

ページトップへ戻る