エンジョイDIY!木箱でつくるスライド式ソーイングBOX

お正月休暇もあと少し。

のこり少ないお休みDIYでおしゃれなソーイングボックスづくり。

暮らしを愉しむ

Enjoy! DIY

木箱でつくる
スライド式ソーイングBOX

左右にスライドさせると中が開くカタチになっている、大容量のソーイングBOX。身近な木箱をつなげて作れます。アンティーク風に仕上げておしゃれなインテリアにも。

<用意するもの>

●木箱(縦11.5㎝× 横16 ㎝×高さ4㎝) 6個
●ベニヤ板 4枚[ふた用]
●ベニヤ板 ロング(16.5㎝× 1.5㎝)4枚、
ショート(8.6㎝× 1.5㎝)8枚[支え木用]
●板材 1枚[持ち手用]
●ドライバー
●きり(電動ドリル)
●糸ノコギリ
●ねじ ナット ワッシャー
●木工用ボンド
●紙やすり
●水性ニス

①水性ニスで着色する

木箱、持ち手用、ふた用板、支え木12枚にそれぞれ水性ニスを塗ります。

②箱の中心点を出し、ねじ位置を決める

箱の中心点を測り、ねじをとめる位置を決めます。木箱と支え木両方に、きりで下穴をあけておきます。

③支え木で木箱3個をつなぐ

ロングの支え木を木箱の中心点に合わせて、対角線上に固定します。

上下の支え木もねじでとめます。
ねじは内側からナットで固定します。ワッシャーを入れるとすべりがよくなり耐久性もアップします。

④持ち手をつくる

糸ノコギリで持ち手のカタチにカットし、くり抜きます。やすりをかけて表面を整えます。

⑤持ち手と下段の木箱を接合する

持ち手と木箱に貫通穴をあけて、ねじとナットで固定します。

⑥ふたをつくる

ベニヤ板を2枚重ねて上段の木箱用のふたをつくります。持ちやすいように穴をあけておきます。内ふたのサイズは箱の内寸のマイナス1㎜です。

⑦完成

おしゃれなスライド式ソーイングBOXの出来上がり。

静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も

住まいの事なら何でも!ご相談ください。

 

 

 

 

 

おかげさまで創業102年!!信頼と実績の

PanasonicリフォームClub池田建設(株)

静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211

 

ページトップへ戻る