12月1日は防災用品点検の日 ローリングストックで備え上手に~60歳からのリフォームショップ静岡市のパナソニックリフォームクラブ池田建設㈱
災害に備えておいた防災食が災害時に期限が何年も切れている
なんてことになったら困りますね。
ローリングストックで食品ロスのない、賢い備蓄を。
ローリングストックとは、食べ物や日用品を多めに備え、定期的に消費し
使った分だけ買い足していくという「備え方」
日常生活をしながらできる備蓄方法なのでいざというときのために準備をしておきましょう。
近年は多くのお宅に取り入れられるパントリー
備蓄品を見える化して収納でき、何がどこにあるかひとめでわかります。
畳が丘
普段はリラックスや団欒するスペースとして
引き出しにはティッシュなどの消耗品を収納
災害時にも簡単に取り出せます。
玄関収納に
災害用の水やランタン、懐中電灯、カセットボンベ
ヘルメット、カンパンなど
災害用品をしまっておけば
いざというときに慌てて探さずにすみます。
静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も
住まいの事なら何でも!ご相談ください。
おかげさまで創業103年!!信頼と実績の
PanasonicリフォームClub池田建設(株)
静岡市駿河区曲金2-3-8
054-654-5211